![]() |
ドライブやデートで喜ばれる東予(今治・しまなみ海道)の夜景スポット 8 件登録されています。 |
愛媛県 | |||
中予(松山市・伊予) | 東予(今治・しまなみ海道) | 東予(西条・新居浜・四国中央) | 南予(八幡浜・宇和島) |
┃亀老山展望公園 今治市吉海町名 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 1件 しまなみ海道、大島の南端にある標高307.8mの亀老山山頂にある展望台から、来島海峡に浮かぶ来島海峡大橋のライトアップや今治市の夜景を眺める事が出来る。 |
|
┃今治城 今治市通町3丁目1−3 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) ライトアップ > 寺院・庭園 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 照明デザイナーの海藤春樹さんが照明の明るさ、色、角度などをデザインして、約100個の照明を石垣部分や天守に設置。暖色系の色で、城がより立体的に浮かび上がります。また、堀の水面には天守や石垣が映り、幻想... |
|
┃糸山展望台 今治市小浦町2丁目5 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 駐車場から少し坂と階段を歩くことになりますが来島海峡展望館より高い位置に有るので来島海峡大橋を見下ろして見ることが出来ます、展望館が左下に見えます。写真を撮るならこちらがお勧めです。 |
|
┃多々羅展望台 今治市上浦町井口 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 1件 愛媛県最北端の夜景スポット「多々羅公園」。公園の展望台からは、日本一の長さを誇る斜張橋「多々羅大橋」を望めます。斜張橋とは、塔から斜めに張ったケーブルを橋桁に直接つないだ橋です。 夜になると橋... |
|
┃海山城展望台 今治市波方町樋口2200−120 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 今治市最高峰のビュースポットでもある海山は、お城の形をした立派な展望台があります。 ここへ上がると、今治市はもちろん、天気のいい日は本州まで見えてしまうほど視界が広く、 西瀬戸自動車道にかかる来... |
|
┃来島海峡展望館 今治市小浦町2丁目5−2 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 来島海峡大橋についての展示をしている展望館からは、来島海峡大橋を一望できます。橋を間近にみることができるので、ライトアップ日程をチェックしてから行ってみてください。 |
|
┃カレイ山展望台 今治市宮窪町宮窪7815 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 伯方・大島大橋と、伯方島の夜景を楽しむことができます。 しまなみエリアのいくつかの展望台の中でも高度が高いため、それなりの夜景を楽しめそうです。 またアクセス道路が狭いので運転に自信のない方は控... |
|
┃近見山展望台 今治市高部 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() ![]() クチコミ 0件 今治市でも有名な近見山には、今治市街を見下ろす展望台があります。 まず、アクセスですが看板はありますが、非常に狭く運転初心者にはぜったいにおすすめできません。 しっかりと舗装された駐車場から徒... |
|