![]() |
ドライブやデートで喜ばれる岐阜県の夜景スポット 78 件登録されています。 |
| 岐阜県 | |||
| 西部(岐阜市、大垣、関) | 東部(多治見、土岐、中津川) | 北部(飛騨、高山、下呂) | |
| ┃三峰山 各務原市尾崎北町1丁目87−1 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() 3.5クチコミ 1件 岐阜県では、あの金華山や池田山と同クラスの夜景スポットです。 まずアクセスですが、車で行ける場所までは問題ありません。登山道専用の駐車場も24時間(無料)使えます。 ここからおおよそ20分、ハイキ... |
|
||||||||
| ┃岐阜県庁新庁舎 清流ロビー 岐阜市薮田南2丁目1 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() 3.2クチコミ 1件 2023年56年ぶりに建て替え新築された地上20階建ての高層の庁舎の最上階には「清流ロビー」という名の立派な展望ロビーが無料開放されています。 北側の岐阜市街地や金華山(岐阜城)、南側は名古屋方面や四日... |
|
||||||||
| ┃ぎふ長良川の鵜飼 岐阜市長良73 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) ライトアップ > お祭り・歴史イベント 総合評価 ![]() ![]() ![]() 3.2クチコミ 1件 1300年以上前から長良川で行われている鵜飼。 岐阜・長良川の夏の風物詩です。 屋形船から間近に見る、赤松を使った「かがり火」に照らされた鵜飼の光景は、まさに幻想的です。 鵜匠6人がそれぞれ乗った鵜舟... |
|
||||||||
| ┃月見の森・月見広場 海津市南濃町羽沢1623 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() 3.1クチコミ 3件 岐阜県・海津市の森林公園「月見の森」内に展望広場があり、広場からは名古屋のJRタワーズや、一宮市の138タワーなどを含む名古屋~岐阜までの広い視界の夜景を楽しむことができます。 また山の斜面に作... |
|
||||||||
| ┃白川郷城山展望台 大野郡白川村大字荻町 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() 3.0クチコミ 3件 白川郷の城山展望台(荻町城跡)は世界遺産に指定された白川郷荻町合掌集落より北東部にあり、ここからは荻町合掌集落や白山連峰を一望できます。 白川郷を紹介する雑誌やパンフレットなどはここから撮影された... |
|
||||||||
| ┃三井山 各務原市三井山町1丁目50 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() 3.0クチコミ 1件 各務原市にあるこの三井山。 手前に駐車スペースがありそこから登ってゆきます。 徒歩15分ほどで山頂に到着。 各務原市内の夜景~遠く名古屋市の夜景まで見渡せる絶景です。 夕暮れの時間帯もオススメ♪ た... |
|
||||||||
| ┃静かなるお立ち台 養老郡養老町勢至 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() 3.0クチコミ 1件 養老山地に眠る絶景スポット。恐竜の背中のような岩場から、東海地方最大級の夜景が広がる。 静かなるお立ち台は、養老山地の知られざる絶景スポットである。展望地に高さ5メートルほどの岩場があり、この岩場... |
|
||||||||
| ┃国立木曽三川公園 海津市海津町油島 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) クリスマス・イルミネーション 総合評価 ![]() ![]() ![]() 3.0クチコミ 1件 一面を覆い尽くす暖かい光の中に、川の流れのように青い光が印象的に彩っています。その中にドロシーたちが探す夜空の宝石の星のようにストロボが輝きます。 開催期間:例年12月 点灯時間:16:30~21:00 休... |
|
||||||||
| ┃陶都の杜 2号公園 多治見市金岡町5丁目 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 展望地から眺める夜景 総合評価 ![]() ![]() ![]() 3.0クチコミ 1件 陶都の杜という分譲地にある整備された公園が紹介する夜景スポットです。 見える夜景は、多治見駅周辺の街並みでありなかなか華やかな夜景となっております。 公園の雰囲気もデート向けであり、駅からも少... |
|
||||||||
| ┃長良川花火大会 岐阜市早田 | ||||||||||
![]() |
(ジャンル) 花火 総合評価 ![]() ![]() ![]() 3.0クチコミ 1件 7月の最終土曜日の「全国選抜長良川中日花火大会」と8月の第1土曜日の「長良川全国花火大会」の総称。打ち上げ数はどちらも約三万発を超え動員数三十万人以上と同じ場所で2週連続でこのような規模で行われる花火... |
|
||||||||